忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
tomato channel別館です。tomatoのオススメや日々を徒然なるままに綴っています…
いま何時?

ネットしてると時間忘れちゃう…
 

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
tomato
性別:
女性
自己紹介:
tomatoのまったりな日常やお気に入り、気になるアレコレをまったりと綴っています。
最新トラックバック
最新コメント
[07/06 アイ・オー・データBLOG 米澤]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ夏物出そうかなぁ・・・という訳でたんすの整理をした。
そこでつくづく思ったこと。

カラーバリエーション少なっ!

そう、tomatoは大体いつも
ベージュやカーキなどのアースカラー、黒白グレー、ネイビー・・・
地味系な色の服ばかり買ってしまう。

まだ若いんだし、たまには明るい色でも着てみたら?

と母に言われることもあるが
自分では似合ってると思っているし、自分の好みはそうは変わらない。
もちろんバッグやアクセサリーなどの小物やネイルなどで
「差し色」を効かせたりするようにはしてるけどさ・・・。


ただこうやって改めて大量の地味系カラーを目にすると
「たまにはちょっと冒険してみる?」的な気分になる。

でも・・・

じゃ、何色がいいわけ?誰に聞けばいいのよ?

というわけで最近気になってるのが

カラーコーディネーターによるパーソナルカラー診断。

なんでも似合う色を知っている

若々しく綺麗に見え、顔色がよくなり、顔に透明感と艶がでる
輪郭が引き締まり小顔にみえる。
肌のトーンが整って見え、
しみ、しわ、くすみを隠してくれ、個性が引き出される。


らしい・・・。

カルチャースクールなんかでこういう一日講座よくあるよね。

しかも最近はカラー診断だけでなく、
メイク、スタイリング、ウォーキング、話し方、マナー、身のこなし、
表情に至るまでその人の魅力を最大限に引き出すための
トータルなイメージ戦略を指導してくれる
イメージコンサルタントという職業の方までいるらしい。

アメリカではすでに大統領、企業のトップやエグゼクティブ、
ハリウッドスターなどに不可欠な存在とまで言われてるんだって。

確かにビジネスにおいて人に与える印象って大事だもんね。

tomatoも日頃、たくさんの人に接する仕事をしてるから
自分の思い込んだスタイルで通すより、
やっぱりこういう専門家に相談してみるのもいいかもな・・・。

※BloMotion・キャンペーン参加記事

カラフルからふるぅ♪ 
         
   脱地味系。
足元だって…
 日替わりで。
 何色でいく?
Designed by tickle*tickle
PR


小さい頃、tomatoの母は結構な「教育ママ」だった。

ファミコンやマンガは一切禁止だったし、
アニメもtoma母OKのものしか見れなかった。

勉強も、毎日「自己学習」として学年数分のページ数をノルマに
漢字の書き取りや算数のドリルをやらされたもんだ・・・。
6年にもなれば6ページ、1年もするとそんなノートが何冊も貯まった。
周りが「スーパーマリオ」だの「リボンの全プレ」だのと盛り上がっても
話題についていけず、実はちょっと母を恨めしく思ったりもしたものだ。

中でも特に国語力をつけるために、はたくさん読まされた。

「モモちゃんとアカネちゃん」、「エルマーとりゅう」、「おちゃめなふたご」・・・
シリーズものが大好きだったのを今もはっきり覚えている。
読んだあとは母がいろいろ感想を聞いてくれたし、感想文もよく書いた。
形容の仕方や自分の気持ちの表現の仕方などよく添削されたものだ。
今思うとそうやって、「読む」「書く」「聞く」「話す」を鍛えてくれてたんだなぁ。
おかげで小さい頃から作文や感想文のコンクールは常連だったし、
家にはたくさんの賞状があったっけ・・・。
ブログじゃそんな文章力は発揮されてないだろうけれど
そのせいか今もこうやって文章を書くことは苦じゃない。

ここまで書くとまるでtomatoは文学少女だったようだけど
それは大きな間違い。
実は一番好きなのは体育と課外授業というわんぱく娘だったんだよね。

中でも夏のキャンプとか地域伝統の体験学習なんかは大好きだった。
「田植え」「こけしの絵付け」「絵ろうそく作り」・・・、いろいろやったなぁ。

今の子供には「キッザニア」なんて素敵なスポットもあるけれど、
伝統は継承されていくもの・・・、やっぱりこういう経験も大切だよね。
そう思って去年の夏は姪っ子をこけしの絵付けに連れて行きました。

あとは夏休みの自由研究。ここはまさにtoma母の張り切りどころ!
かたつむりの観察日記や、植物や野菜の色汁での和紙漉き・・・。
中でも一番覚えてるのは3年生のときのあさがおの開花観察。
明け方toma母に叩き起こされて、二人でパジャマ姿で庭先に出て
花がゆっくりゆっくり開いていくのを眠い目こすりスケッチしたっけ・・・。

今となってはどれもこれもいい思い出。
当時はしんどいと思ってたけど、今は本当に母には心から感謝してる。

TVゲームや塾通いもいいけど、
子供の可能性は無限大、学習方法だってさまざま。
tomatoも子供ができたらやっぱり母みたいにいろいろ教えてあげたいな。

                     ※BloMotion・キャンペーン参加記事


身近に「」のある生活っていいですよね。
部屋にちょっと花を飾るだけで、
雰囲気が明るくなったり、気持ちが優しくなったりします。

最近は以前に比べると花屋でも
簡単で小さなアレンジメントが手頃な値段で買えるようになり、
tomatoもたまに部屋に飾ってみたり、
実家に帰るときに親にプレゼントしたりしています。

また、そんなフラワーアレンジメントを習える講座も増えていますね。


歴史ある資格取得の専門校「ヒューマンアカデミー」では、
フラワーアレンジメントの基礎からフラワーデザイン資格検定試験、
最近話題のプリザーブドフラワー、フレンチフラワーなど、
フラワー講座だけでもた~くさんの講座が開かれています。

また、現在HP上では
ヒューマンデザインフェスティバル2007」が開催されており、
実際に生徒さんの作品を見ることができます。
花嫁の思いの伝わってくるようなウェディングブーケや、
食卓や玄関に飾りたくなるようなすてきなアレンジメントなど・・・、
一言にフラワーアレンジメントといっても本当にいろいろあるんですね。

tomatoも自分の結婚式に
ブーケやテーブルフラワー、ウェルカムボードなどを手作りできたら
とっても素敵な思い出に残るだろうなぁなんて夢みちゃいます。
一生に一度の記念日を、自分の手掛けたもので飾れたら素敵ですよね。

フラワーアレンジメントは贈り物にも最適だし、
時間に余裕ができたら花嫁修業としてtomatoも習ってようかな。

                     ※BloMotion・キャンペーン参加記事


中国語のことわざに「活到老学到老」というものがあります。
年老いるまで学習しよう、つまり終身学習ということです。

この言葉どおり、私の台湾人の友達は
みんな就職してからも夜間制の大学院に通ったり、
週末に語学学校やお稽古事に通ったりと、とても勉強熱心です。

日本でもそうやって自分の時間を習い事にあてる人は増えてますよね。
でも、何かを習いたくても日々の仕事が忙しく、
決まった時間をとれない、近くに条件にあったスクールがないなどの理由で
断念してしまっている人もいるのではないでしょうか。
かといって、自習となると三日坊主で終わってしまったり・・・。

そんな方にはオンラインスクールが便利なのではないでしょうか。

 eラーニングの[el]:school(エルスクール)

は、インターネット環境さえあれば、いつでもどこでも自由に受講が可能。
自分のライフスタイルに合わせた時間帯、ペースで学習できます。
PCの基礎スキル、英会話などの社会人としての必須スキルから
ホームページ作成、ITエンジニアなど一歩進んだスキルアップまで
講座内容も充実しています。
まずはホームページでサンプルレッスンをチェックしてみましょう。
そこで自分に合った講座を見つけたら申し込み。
申し込み月の月末までは無料で受講できますから
悩む前にまず実際に体験してみましょう。
わからないことがあっても、
いつでも電話・メール・ライブサポートで質問できるので安心ですよ。

tomatoは退職した両親に「はじめてのパソコン講座」を薦めてみようっと。

                     ※BloMotion・キャンペーン参加記事


就職や転職を考えた時、専門技術を身につけることは大切だと思います。
中でも最近は、整体やリフレクソロジーといった「癒し」に関わる職種は
人気が高いのではないでしょうか。

そういった技術を身につけたい方に、今日はココを紹介します。

 整体学校といえば東京MTC学院

東京MTC学院では、様々な安心システムを提供しています。

 ・全国230以上の提携先への優先就職制度
   いざ技術を身につけても就職先がみつからない、不採用になったら・・・
   なんて心配もいりませんね。

 ・マイペースで通えるフリータイム制
   平日、土日祝ともAM10:00~PM10:00まで開校しています。
   今の仕事を続けながら自分のペースで学習したい方にピッタリ!

 ・不安を残さない無料延長受講制度
   履修終了したけど何だか自信がない・・・
   そんな心配が吹き飛ぶまで何度でも無料で継続受講できます。

 ・1クラス4名までの完全少人数制
   技術は聴講だけでは身につきません。
   経験豊富な講師による手取り足取りのマンツーマン指導で
   目でみて手で触れて実際に技術をものにできます。

 ・卒業後も安心のバックアップ体制
 ・受講料は無利息で分納OK
 ・損害保険制度に加入可能

東京MTC学院では、随時見学と説明会を行っています。
また、希望者は無料で体験授業も受けられますので
まずは足を運んでみては?

                     ※BloMotion・キャンペーン参加記事

 1  2  ≫
HOME
仲間募集中

tomatoと一緒に無理なく楽しい
お小遣い稼ぎ始めませんか?
お小遣い稼ぎ総合支援サービス豚の貯金箱
↑登録はコチラから↑
メールするだけでも
ポイントが貯まって換金OK。
メル友になってください。

目指せゴールド!
ブログでブームはブロモーション
クリックお願いします
おすすめ
おすすめ2
RSS
カウンター
忍者ブログ [PR]